ダイヤモンドリングのサイズ直し修理




プラチナ製ダイヤモンドリングのサイズ直し修理をお預かりしました。
11番から13番へ、2番大きくする加工です。
お預かりしたリングは全体的にダイヤがセットされていているので
セッティングに注意しながら作業します。
地金を足して広げていくので、リングが薄くなるようなことはありません。
サイズ直し費用は2500円からで、大きくする毎に別途費用がかかります。
今回のリングは幅が太いので、その分地金を多く使用するため
5300円で加工させて頂きました。
プラチナ製ダイヤモンドリングのサイズ直し修理をお預かりしました。
11番から13番へ、2番大きくする加工です。
お預かりしたリングは全体的にダイヤがセットされていているので
セッティングに注意しながら作業します。
地金を足して広げていくので、リングが薄くなるようなことはありません。
サイズ直し費用は2500円からで、大きくする毎に別途費用がかかります。
今回のリングは幅が太いので、その分地金を多く使用するため
5300円で加工させて頂きました。