全周に彫りが施されたハワイアンジュエリーリングのサイズ直し修理




全周に彫りが施されたハワイアンジュエリーのサイズ直し修理をお預かりしました。

全周に花の彫刻が施されたハワイアンジュエリーです。
14番から17番へ、3番大きくする加工です。
正面に黒いエナメルでアルファベットが書かれています。
サイズを大きくするのに難しい点が2つ。
黒いエナメルが取れてしまうため、再度塗り直しが必要なことと
彫りが消えないように加工することです。
1番大きくするくらいでしたら、リングを全体的に押し広げる工法を使いましたが、
今回は3番大きくするため、それはできませんでした。
目立たない所をカットして地金を足して広げます。
写真3枚目の所がカットした個所です。
黒いエナメルもはがれてしまった為、改めて塗り直しをしました。
ジュエリーはメンテナンスすることで長く使いいただけます。
お困りなことがございましたらどうぞお気軽にご相談ください。