ダイヤモンドが片方外れてしまった修理




ダイヤモンドが片方外れてしまった修理をお預かりしました。

ペアシェイプカットと呼ばれる洋ナシ形のダイヤモンドが外れてしまっています。同じ大きさ、同じクオリティのダイヤモンドを手配して留め直ししました。逆側も爪のかかりが甘く外れてしまう危険性があったので、爪と石座の調整をさせて頂きました。かかった費用はダイヤモンド代、右左の爪、石座調整含めて20,000円です。お預かりした際には全体的にチェックして、不具合がないか判断します。不安な点があった際には修復をお勧めしています。チェックやクリーニングは無料です。どうぞお気軽にご相談ください。