片方なくしてしまったピアスを作成




片方なくしてしまったダイヤモンドピアスを作成しました。
片方になってしまったダイヤモンドピアス。シンプルなデザインでしたので、同じデザインで同品質のダイヤモンドを使用して作成しました。今回のように既成の枠で作れるタイプでしたら比較的リーズナブルに片方作成できます。また、原型が残っているものでしたらお買い求めになられたジュエリーショップで片方作れるかもしれません。新たに手作りで片方作るとコストがかかってきますので、ご希望を伺いながら最良の提案ができるようアドバイスさせて頂きます。