イヤリングの金具が折れてしまった修理




イヤリングの片方を踏んでしまい、金具が折れて石が外れてしまった修理をお預かりしました。

水晶で出来た石が外れてしまっています。また、イヤリング金具も外れていて、バネになる箇所が折れ曲がってしまいました。水晶は接着で留められているので、一度きれいにしてから再度接着をし直しました。バネ部分は金具ごと取り換えたら問題なく直せましたが、修理コストが高くなります。今回は折れてしまったバネ受け部分を修理してお直ししました。バネの微妙な戻り具合を左右合わせてお納めしました。今回掛かった費用は10,000円です。どうぞお気軽にご相談ください。