リングの変形直し修理




曲がってしまったリングを修理しました。

リングアームが折れ曲がってしまいました。おそらく重たい荷物を持った時、自転車のブレーキを握った際に負荷がかかって曲がったと思われます。薄い地金で出来たリングの場合や、指のサイズよりも大きく身に着けられている場合は特に曲がりやすいです。今回はリングを真円に戻して、全体的に磨き直しをしてお納めしました。かかった費用は3,000円です。
頻繁に曲がる場合は、アームを太く改良することで改善します。リングを半分作り直すような加工になるため、費用は30,000円前後~になります。お荷物を持たれるときに気をつけたり、利き手と逆の指に着けたり、着用方法で解決する場合もありますのでご参考まで。