片方なくされてしまったイヤリングをペンダントトップへ改良




片方なくされてしまったイヤリングをペンダントトップへ改良しました。

残念ながら片方なくされてしまったパールイヤリング。この形をそのまま活かしてペンダントトップへ改良されることに。裏側にセットされていたバネを取り外してバチカン仕様に仕立てました。元のデザインそのままのペンダントに生まれ変わりました。
ピアスやイヤリングを片方なくされてしまった場合、新たに片方作るか、今回のようにペンダントやブローチに改良するか、お下取りさせていただくかの方法がございます。無くされてしまったことは残念ですが、残った方を活かす方法を一緒に考えてみませんか?お見積もりは無料ですのでどうぞお気軽にご相談下さい。