リングアームが割れてしまった修理




リングの腕部分が割れてしまった修理をお預かりしました。

リングの手のひら側の地金が割れて取れてしまっています。長い時間ご愛用だったようで、手のひら側の地金がすり減って薄くなっていました。今回はリング裏の半分をしっかりとした厚みのある地金で作り直ししました。金を多めに使用し、幅、厚みを持たせて溶接しました。リングアームがしっかりした作りですと、指なじみも良くフィット感が良くなります。今回かかった修理費用は10,000円でした。
ジュエリーのように長く身に着けられるアイテムの場合、時々メンテナンスが必要になるタイミングがあると思います。チェーンが切れてしまったり、リングサイズが合わなくなってきたり、石が外れてしまったり・・・。金やプラチナで出来たジュエリーの場合、ほとんどの不具合を修理・メンテナンスする事ができます。お気に入りのジュエリーなら出番も多いはず。時々メンテナンスをしてあげて、長く愛用されてください。
