ダイヤモンドテニスブレスレットにセフティチェーンを付ける加工




ダイヤモンドテニスブレスレットにセフティチェーンを付ける加工をお預かりしました。
ダイヤモンドがあしらわれたテニスブレスレット。手首周りにあるため、時々机やハンドバックに引っかかって,取れてしまいそうで心配とご相談頂きました。ブレスレットが取れにくくなるようにするためには、セフティストッパーと呼ばれるパーツを付けると改善します。今回はすでにセフティストッパーも左右にお着けになられていたので、セフティチェーンを取り付けることに。ブレスレットが万が一外れてしまっても、セフティチェーンがついていることで、手首からスルッと抜け落ちる心配がありません。今回かかった加工費用は18,000円です。お持ちのテニスブレスレットで同じようなお悩みをお持ちでしたらどうぞお気軽にご相談下さい。