ペンダントの蛇の一部が折れてなくなってしまった修理




ペンダントの蛇の一部が折れてなくなってしまった修理をお預かりしました。
大切に身に付けられていた蛇モチーフのペンダントトップ。そのしっぽの部分が折れてなくなってしまったとご相談頂きました。なくなってしまった部分のデザインを思い出して頂き、長さ、カーブライン等を決めて、折れた部分を新たに作成しました。うろこ状の加工を施して、元のデザインと変わらないように修理が出来ました。今回かかった加工費用は30,000円です。
ジュエリーのように長く身に着けられるアイテムの場合、時々メンテナンスが必要になるタイミングがあると思います。チェーンが切れてしまったり、リングサイズが合わなくなってきたり、石が外れてしまったり・・・。金やプラチナで出来たジュエリーの場合、ほとんどの不具合を修理・メンテナンスする事ができます。お気に入りのジュエリーなら出番も多いはず。時々メンテナンスをしてあげて、長く愛用されてください。