ファイヤオパールピアスの、周りの装飾を取る加工




ファイヤオパールピアスの、周りの装飾を取る加工をお預かりしました。

ファイヤオパールの周りに18金の金線出飾り付けられたピアス。華やかな印象でしたが、普段身に付けにくいとご相談頂きました。周りの金線だけが取れたら着けやすくなると言うことで、金線のみ取りました。オパールの石座部分には手を加えず、金線が溶接されたところだけを削って綺麗に取り外しました。石座をそのまま活かすことで、加工費用も抑えることが出来ます。今お持ちのジュエリーの中で、ちょっと華やかすぎて身につけにくいジュエリーはございませんか?ちょっとした改良をすることで、出番が多くなるかもしれませんね。