ダイヤモンドリングが変形してしまった修理




ダイヤモンドリングが変形してしまった修理をお預かりしました。
お客様がお持ちのダイヤモンドリング。強い力が加わってしまい、デザイン部分が曲がってしまいました。それが原因で、センターにセットされていたダイヤモンドも外れてしまっています。今回はダイヤを留め直して爪をチェックし、曲がってしまった部分をもとのようにまっすぐに修正しました。リングの素材がプラチナだったため、地金に柔軟性があるため、綺麗にもとのように戻すことが出来ました。今回かかった修理費用は9,000円です。
ジュエリーのように長く身に着けられるアイテムの場合、時々メンテナンスが必要になるタイミングがあると思います。チェーンが切れてしまったり、リングサイズが合わなくなってきたり、石が外れてしまったり・・・。金やプラチナで出来たジュエリーの場合、ほとんどの不具合を修理・メンテナンスする事ができます。お気に入りのジュエリーなら出番も多いはず。時々メンテナンスをしてあげて、長く愛用されてください。