ダイヤモンドリングのアームを細くする加工




ダイヤモンドリングのアームを細くする加工をお預かりしました。

オーバルカットのダイヤモンドがセットされたリング。アームが太いところが気になって、あまり身に付けていないので改良したいとご相談頂きました。
18金やプラチナ素材で出来たジュエリーは、色々な加工を施すことが出来ます。今回はお客様のリクエストで、ダイヤモンドに向かってアームを段々細くする加工を施しました。
もともとストレートだったアームを、ダイヤモンドに向かって細く削る事で雰囲気が変わりました。
今回かかった加工費用は10,000円です。

今回のように18金やプラチナで仕立てられたアイテムの場合、色々な加工を施す事が出来ます。もとの枠を活かしてプチ加工をすることで、リーズナブルにイメージチェンジできます。今お持ちのジュエリーデザインがお気に召さない場合は、少し手を加えて印象を変えて、どうぞ長く愛用されてください。