ダイヤモンドクロスペンダントが折れてしまった修理




お客様がお持ちのダイヤモンドクロスペンダントが折れてしまった修理をお預かりしました。

クロスペンダントが折れてしまっています。ダイヤがセットされていた箇所でしたので、メレダイヤも1ピース無くなっていました。周りのダイヤモンドと同品質・同サイズのダイヤをご用意して、折れてしまった部分を溶接し、ダイヤもセットしました。
プラチナや金で作られたジュエリーは、溶接することが出来るので、大体の修理が可能です。
ジュエリーのように長く身に着けられるアイテムの場合、時々メンテナンスが必要になるタイミングがあると思います。チェーンが切れてしまったり、リングサイズが合わなくなってきたり、石が外れてしまったり・・・。金やプラチナで出来たジュエリーの場合、ほとんどの不具合を修理・メンテナンスする事ができます。お気に入りのジュエリーなら出番も多いはず。時々メンテナンスをしてあげて、長く愛用されてください。