ダイヤモンドネックレスの改良修理




ダイヤモンドネックレスの改良修理をお預かりしました。

元々は横に少し長めにデザインされたダイヤモンドネックレス。譲り受けられたお品物で、ご自身にとってはボリューム感があり身に付けにくいとご相談頂きました。
そこで、ダイヤモンド部分のみを残すようにカットして、チェーンを取り付けました。ボリューム感が以前の1/3程度にコンパクトになって、身に付けやすい大きさになりました。
今回かかった加工費用は15,000円ですが、残った地金部分をお引き取りさせて頂きリーズナブルに加工して頂きました
お持ちのアイテムを活かしてプチリフォームする事で、身につけやすいアイテムに変えることが出来ます。18金素材、もしくはプラチナ素材のジュエリーは、カットしたり溶接したり、色々な加工を施すことが可能です。ご相談、お見積もりは無料ですので、どうぞお気軽にご相談ください。