変形したルビーリングを新品同様に仕上げ直し加工




変形したルビーリングを新品同様に仕上げ直し加工しました。

お客様がお持ちのリビーリングが変形してしまいました。
リングが変形する原因は、
重たい荷物を持ったとき
自転車のブレーキを強く握ったとき等、リングに力が加わった際に変形することがあります。
または、リングアームが華奢に出来ていて、耐久性がない場合は、変形しやすいです。
今回お預かりさせていただいたリングは、アーム部分はプラチナでしっかりとした仕立てのものでしたが、それでもこのように変形してしまうことがあります。
指輪のサイズが大きい場合、変形しやすいかもしれません。
変形してしまったアームは、内側から押し広げるようにして修正する事が出来ます。
アームにダイヤモンドがセットされている場合、石と爪に隙間が出来て外れてしまう事があります。
今回は外れていませんでしたが、爪がズレていないか等を確認しながら修理しました。
今回かかった修理費用は9,000円です。
ジュエリーのように長く身に着けられるアイテムの場合、時々メンテナンスが必要になるタイミングがあると思います。
チェーンが切れてしまったり、リングサイズが合わなくなってきたり、石が外れてしまったり・・・。
金やプラチナで出来たジュエリーの場合、ほとんどの不具合を修理・メンテナンスする事ができます。
お気に入りのジュエリーなら出番も多いはず。時々メンテナンスをしてあげて、長く愛用されてください。
