チェーンリングのチェーンが切れてしまった修理




お客様がお持ちのチェーンリングのチェーンが切れてしまった修理をお預かりしました。

お客様がお持ちのチェーンリング。そのチェーンが途中で切れてしまいました。
そこで、新しいチェーンとお取替えさせていただくことに。
元々ついていたチェーンは、「カットボール」と呼ばれるチェーンです。カットボールは中の線が細いため、強く引っ張ったりすると切れてしまう事があります。
チェーンリングの場合、指に通した際に圧力がかかるので、切れてしまったかもしれません。
そこで、チェーンの種類をカットボールからベネチアデザインに変えることに。
ベネチアチェーンは目が詰まっていてしっかりしたチェーンです。
元と同じ長さのベネチアチェーンをセットして、切れてしまったエンドパーツを溶接しました。
今回かかった加工費用は20,000円でした。
ジュエリーのように長く身に着けられるアイテムの場合、時々メンテナンスが必要になるタイミングがあると思います。チェーンが切れてしまったり、リングサイズが合わなくなってきたり、石が外れてしまったり・・・。金やプラチナで出来たジュエリーの場合、ほとんどの不具合を修理・メンテナンスする事ができます。お気に入りのジュエリーなら出番も多いはず。時々メンテナンスをしてあげて、長く愛用されてください。