石が欠けてリングからパーツとともに外れてしまった修理




石が欠けてリングからパーツとともに外れてしまった修理をお預かりしました。

リングにセットされていたブルートパーズが欠けて、イエローゴールドのパーツとともに外れてしまった修理をお預かりしました。
ホワイトゴールドアームにイエローゴールドの金線が、石を挟むようにセットされていましたが、その金線が取れてしまっています。
セットされていたスクエアカットのブルートパーズも、角の部分が欠けていました。
そこで、当店でブルートパーズを同じサイズにリカットしたものをご用意して、もとの金線を溶接しました。
今回かかった加工費用は、新たに摺り合わせたブルートパーズと加工代を含めて34,000円です。
今回は枠の中に隙間なく収まる石である必要があったので、少しだけ大きめな同品質のブルートパーズを探し、リカットして大きさを揃えました。
お客様のお気に入りのリングということで、無事に修理が出来てお喜び頂けました。

ジュエリーのように長く身に着けられるアイテムの場合、時々メンテナンスが必要になるタイミングがあると思います。チェーンが切れてしまったり、リングサイズが合わなくなってきたり、石が外れてしまったり・・・。金やプラチナで出来たジュエリーの場合、ほとんどの不具合を修理・メンテナンスする事ができます。お気に入りのジュエリーなら出番も多いはず。時々メンテナンスをしてあげて、長く愛用されてください。