18金ネックレスチェーンの留め金が壊れてしまった修理




お客様がお持ちの喜平チェーンの中折れ式金具が折れて壊れてしまった為、交換修理を行いました。

18金のキヘイチェーンをお持ちのお客様。
少し太めの喜平ネックレスの場合、留め金具は中折れ式と呼ばれるパーツが用いられます。
その中折れ式パーツが折れて壊れてしまったとご相談頂きました。
折れた部分にもよりますが、溶接等の修理をして直せる場合と、パーツ事交換をする必要がある場合と2パターンございます。
今回折れてしまったところは開閉するポイント部分だったため、溶接での修理では強度が出せなかったので交換をお勧めしました。
チェーンの幅に合わせて同じような18金中折れパーツをご用意して、チェーンに取り付けました。
今回かかったネックレス修理費用は65,000円ですが、残った壊れてしまったパーツをお引き取りさせて頂きリーズナブルにジュエリー修理して頂きました。
ジュエリーのように長く身に着けられるアイテムの場合、時々メンテナンスが必要になるタイミングがあると思います。チェーンが切れてしまったり、リングサイズが合わなくなってきたり、石が外れてしまったり・・・。金やプラチナで出来たジュエリーの場合、ほとんどの不具合を修理・メンテナンスする事ができます。お気に入りのジュエリーなら出番も多いはず。時々メンテナンスをしてあげて、長く愛用されてください。